EVENT
イベント情報
イベント一覧EVENT LIST
-
2024.12.24 「みえ農業版MBA養成塾」令和7年度の塾生を募集します!
先進的・革新的な農業ビジネスを展開し、やりがいのある質の高い就農の場を提供できる魅力的な人材を育成するため、「みえ農業版MBA養成塾」令和7年度の塾生を募集します。
- プレ申込
- 令和7年1月10日(金)~令和7年1月31日(金)(当日必着)
※雇用型インターンシップを希望される方はプレ申込を行ってください。 - 本申込
- 令和7年2月10日(月)~令和7年2月28日(金)(当日必着)
- 選考試験
- 本申込選考試験:令和7年3月上旬
- 選考試験内容
- 面接(プレゼンテーションを含む)
※プレゼンテーションは、申込応募時に提出した課題作文の内容に基づき行っていただきます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
-
2024.10.01 令和6年度「農業ビジネス人材育成研修」は開催しません
令和7年度での開催を予定しています。
-
2023.12.19 「みえ農業版MBA養成塾」令和6年度の塾生を募集します!
先進的・革新的な農業ビジネスを展開し、やりがいのある質の高い就農の場を提供できる魅力的な人材を育成するため、「みえ農業版MBA養成塾」令和6年度の塾生を募集します。
- 募集期間
- プレ申込:令和5年12月18日(月)~令和6年2月6日(火)
- 本申込
- 令和6年1月19日(金)~令和6年2月20日(火)
プレ面談プレ申込後随時実施 - 選考試験
- 本申込選考試験:3月上旬
- 選考試験内容
- 面接(プレゼンテーションを含む)
※プレゼンテーションは、申込応募時に提出した課題作文の内容に基づき行っていただきます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
-
2022.11.14 プレ申込期間延長!「みえ農業版MBA養成塾」令和5年度の塾生を募集します!
農業をビジネスとして展開できる人材の育成をめざし、「みえ農業版MBA養成塾」令和5年度の塾生を募集します
- 募集期間
- プレ申込:令和4年11月14日(金)
~令和4年12月12日(月)令和5年1月10日(火)※募集は終了しました。
本申込:令和5年1月11日(水)~令和5年1月27日(金)令和5年2月13日(月)※募集は終了しました。 プレ面談プレ申込後随時実施- 選考試験
- 本申込選考試験:令和5年2月17日(金)午前
- 選考試験内容
- 面接(プレゼンテーションを含む)
※プレゼンテーションは、申込応募時に提出した課題作文の内容に基づき行っていただきます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
-
2022.07.01 みえ農業版MBA養成塾令和4年度後期の塾生を募集します!
農業をビジネスとして展開できる人材の育成をめざし、「みえ農業版MBA養成塾」令和4年度後期の塾生を募集します
- 募集期間
- 令和4年7月1日(金)~令和4年8月1日(月)まで(当日必着)
- 選考試験
- 令和4年8月上旬(上旬)
- 選考試験内容
- 面接(プレゼンテーションを含む)
※プレゼンテーションは、申込応募時に提出した課題作文の内容に基づき行っていただきます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
-
【12月5日開催 みえ農業版MBA養成塾オンラインセミナー】
本セミナーは、みえ農業版MBA養成塾の取組や先進農業者の実践事例の紹介、経営戦略をテーマとしたトークセッションを通じて、就農を目指す上でのヒントや農業経営のコツに関して学びを深めていただくため開催しました。 三重県での就農や農業ビジネスの展開に関心がある方はぜひ一度ご覧ください!
①みえ農業版MBA養成塾の概要、移住就農支援策について
②株式会社浅井農園の実践事例紹介、農場紹介
③トークセッション:農業ビジネスのコツとは
-
2021.11.15 みえ農業版MBA養成塾PRイベントを開催します!
この度、みえ農業版MBA養成塾の取組や先進農業者の実践事例の紹介、 経営戦略をテーマとしたトークセッションを通じて、就農を目指す上でのヒントや農業経営のコツに関して学びを深めていただくオンラインセミナーを開催します。
三重県での就農や農業ビジネスの展開に関心がある方、先進農業者と語り合いたい方、ぜひご参加ください!
※詳細は、別添チラシをご覧ください。
申込URL:こちらのURLからお申込みください。- 日時
- 12月5日(日)13:00~15:00
- 方法
- オンライン(zoom開催)※申込後、参加いただくurlを送ります。
- 定員
- 先着100名
- 参加費
- 無料
- 締切
- 12月3日(金)15:00まで
-
2021.6.25 令和3年度「農業ビジネス人材育成研修」の受講生を募集します!
新規就農希望者、若手農業者や農業法人で中核を担う従事者などを対象に「農業ビジネス人材育成研修」を開講します。
本研修では、経営戦略や財務会計の基礎はもとより、6次産業化やマーケティングの手法のほか、自らが目指す農業経営又は経営改善プランを作成し、メイン講師からそのプランの実現に向けた実践支援を行っていただきます。
※詳細は、別添チラシをご覧ください。
申込URL:こちらのURLからお申込みください。- 日時
- 令和3年7月29日(木)~
- 場所
- 三重県農業大学校※オンラインでも視聴可能です。
-
2020.11.6 みえ農業版MBA養成塾の「特別公開講座」を開催します!
農業をビジネスとして展開できる人材の育成をめざし、三重県農業大学校に開設した「みえ農業版MBA養成塾」を広くPRするとともに、塾生募集につなげるため、特別公開講座を開催します。
今回の特別公開講座は、魅力的な職場環境や雇用環境の整備などに積極的に取り組む農業経営体からの講演およびトークセッションを通じて農業の働き方改革を推進するため「雇用就農者の人材育成」をテーマに開催します。
※詳細は別添チラシをご覧下さい。- 日時
- 令和2年12月18日(金) 13:30〜16:00
- 会場
- オンライン視聴のみ
- 費用
- 無料
-
2020.1.9 みえ農業版MBA養成塾の「特別公開講座」を開催します!
農業をビジネスとして展開できる人材の育成をめざし、三重県農業大学校に開設した「みえ農業版MBA養成塾」を広くPRするとともに、塾生募集につなげるため、特別公開講座を開催します。
今回の特別公開講座は、農業経営体における職場環境の整備や人材の計画的な育成などに向け、「農業の働き方改革」をテーマに開催します。
※詳細は別添チラシをご覧下さい。- 日時
- 令和2年2月17日(月) 13:30〜16:00
- 会場
- アストホール(三重県津市羽所町700 アスト津4階)
- アクセス
- 【徒歩でお越しの方】津駅から徒歩1分
【お車でお越しの方】伊勢自動車道 津I.C.から約10分 - 定員
- 100名
- 費用
- 無料
-
2019.8.23 みえ農業版MBA養成塾 入塾説明会&セミナーを開催します!
令和2年度入塾生の募集を開始するに伴い、大阪・梅田で入塾説明会を開催します。
当日は、インターンシップ受け入れ先の先進的な農業法人の経営者から農業ビジネスに関する講演や、現役塾生による入塾後の生の声も聞くことができます。
※応募方法など詳細は別添チラシをご覧下さい。- 日時
- 令和元年9月24日(火) 19:00~20:30
- 会場
- 「AP大阪梅田東」 日本生命ビル5F Hルーム
- アクセス
- JR線「大阪駅」から徒歩9分
地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩4分
阪急・阪神・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩6分
※ドトールコーヒーさんの右隣が入り口です - 定員
- 15名程度を予定
- 費用
- 無料
-
2019.6.20 「農業ビジネス人材育成研修」を開催します!
若手農業者や、経営改善に意欲のある農業経営者等を対象に、実践的なマネジメント手法等を学ぶ「経営学講座」、農業のみではなく「食」を総合的にマネジメントしていく「フードマネジメント講座」を開設します。
※詳細は別添チラシをご覧下さい。- 日時
- 令和元年7月10日(水)〜
- 場所
- 三重県農業大学校
※以下イベントは終了致しました。